今回はとても勉強になった1つのブログのご紹介です✍
実は今までに200近くの記事を公開してきましたが
記事の一部でテーマに関してとても参考になったり読んでほしいブログを紹介したことはあっても
丸ごと1つの記事で他の方のブログを紹介ということはありませんでした。
ですが今回紹介するブログはただ内容が良くて勉強になるだけでなく
他にはあまりない視点で
なおかつ自分自身の考えに近いものがあり
非常に共感させられたので新しい試みとして紹介させてもらうことにしました。🍃
スポンサーリンク
雇われながら自由に生きるためのブログ
紹介させて頂きたいのがこちらのブログ。
勢いのあるベンチャー企業のナンバー2として活躍しながら
個人でも事業をされている管理人の田岡さんが
ご自身の多彩な経験や考えから
雇われながら自由に生きる方法を提案されているブログです⭐
一見よくあるビジネスブログのようにも感じるかもしれませんが
「自由になるために収入の柱をふやそう」
「起業こそ全て」
「サラリーマンはク●」
のようなその類の方々が口を揃えて言うようなことは言わず
大量の広告も、最後は高額塾に勧誘…なんてことももちろんありません笑
経験豊富な方なので1記事1記事の内容が深く、つい頷きながら読んでいる自分がいます。
内容に共感し、面白いと思った2つのポイント
上の方でも少し書きましたが
このブログに対して、他にはない視点で共感できた大きな2つのポイントがありました⭐
No2という視点
まずは何といってもNo2というコンセプトで展開されている点です。
田岡さんもサイト内でお話ししていますが
企業の社長や団体の代表のような組織のトップの方の仕事術やマインドに関する
書籍や記事はよく見ます。
しかしNo2についてのそれはあまり見ることがありません。
自分の仕事をこなしながらトップの右腕としてサポートしつつ
部下への指示やサポートも行う…
間に挟まれる立場ならではの大変さややりがい、
経験に基づく振舞い方が鮮明に語られます⭐
強い組織には強いNo2がいるといわれるのも
と納得です💬
”雇われながら”自由に生きる
そしてもう1つが
「雇われて豊かに生きる」をコンセプトに
組織に属しながら頑張りたい人に向けられたメッセージであること✍
自分自身が企業に属しているからというのもあるかもしれませんが
内容がすーっと入ってきて非常に共感できます。
このブログを読んでいく中で自分がこのブログを始めたきっかけ、原点についてもういちど考え直すことが出来ました。✍
もともとは2年ほど前に転職した会社のお給料が
あまり良くなくてこのままでは生活すらままならなくなる…
でも社長には本当に感謝していて
もっとこの人と仕事したい…
会社を辞めずに続けるために他に収入源が欲しい。
そうして始めた副業の1つでした。
おかげで今ではお給料も上がり
会社を辞めることなく続けることが出来ています🌿
物価が上がる一方でサラリーマンの平均収入は減少…
せっかく好きな会社で好きな仕事が出来てるのに
経済的な理由で泣く泣く辞めている人も多いと思います。
そんな人が少しでも減るための情報を
発信したいという
最近になり見失いかけていた想いを
また思い出させてくれました⭐
組織に属しながら稼ぐ
と
組織に属し続けるために稼ぐ
ベースの考えが近かったことも共感した理由の1つだと
思っています(^^
スポンサーリンク
イチオシの記事はこれ
100近い記事の中で特におすすめの記事がコチラ💫
田岡さんが考えるNo2とは何か
なぜNo1ではないのか
なぜ組織に属している人に読んでほしいのか
No2という立場のメリット・デメリット
などなどここに根幹となる想いが詰まっているので
いちどこの記事を読んでから他の記事をじっくり
読むことでより理解が深まり共感できると思いますよ(^^
最後に
今回はベンチャー企業のNo2として活躍されている
田岡さんのブログ「とあるNo2の備忘録」
をご紹介しました💫
会社組織に属している方はもちろん、
現No1の経営者の方や
雇われること=悪と考える個人事業主、
そういった人に影響されて絶対就職したくないと思っている
学生さんなどにも一度読んでもらって
視野を広げてもらいたいと思います(^^
雇われなさいと言っているわけでは決してありませんが
様々な立場の人の様々な考えを知ることは
これからの人生においてプラスになるはずです📈
他のブロガーさんのブログを紹介するというのは初の試みでしたが
紹介するにあたり何度も色々な記事を読む中で
と新発見も多くより深く考えることが出来ました✍
機会があればまた紹介したいと思います(*^^)