先日2/13(土)の23時過ぎ頃、大きくて長めの地震がありました。
東日本大震災からもうすぐ10年ということもあり、嫌な予感がしたり辛いことを思い出した方も多いと思います。
今回の地震が東日本大震災の余震という意見もあれば、また別の地震で数日後に本震となるさらに大きな地震があるかもしれないという意見もあり、どちらにしても対策をしてもしもの時はすぐに動ける準備をしておく必要があります。
その対策の1つとしてまずあるのがスマホの緊急速報ですが、
これが通知設定で「オフ」にできてしまい、そうするとアラームがならないため、
緊急速報の通知設定を確認し、「オン」にしてすぐに気付けるようにしましょう
というお話です。
スポンサーリンク
緊急地震速報
地震がきたときの対策の1つが、iPhoneに搭載されている機能である、緊急地震速報/災害・避難情報を知らせてくれる「緊急速報」。
ビーッビーッビーッとかなり大きな音が鳴り響くので満員電車でそこら中で鳴りまくってトラウマになった人も少なくないと思います💦
テレビでも緊急事態速報は鳴りますが、テレビを付けていないと気付けないのに対して、スマホはスリープ状態にしていても鳴るので気付きやすいです🚨
鳴らない緊急地震速報
自分もiPhoneユーザーですが、先日の地震の際、割と近くに人がいました。
他の人のスマホから警報がなり響く中、自分のスマホは静かなまま💦
周囲に人がいたおかげで気づくことができましたが、もしも一人で寝てる中で大きな地震がきたら気が付かずに取り返しが付かなくなっていたかもしれません。
これはスマホの不具合か?と思い、設定を見直してみたところ、「通知設定」の部分に緊急速報を鳴らすかどうかを設定する項目がありました。
スポンサーリンク
緊急速報の設定項目
緊急地震速報のアラームが鳴る「緊急速報」は、iPhoneの「設定」から設定することができます。
「設定」をタップします。
設定画面の一番下に「通知」項目があるのでタップします。
通知設定画面の一番下の「緊急地震速報/災害・避難速報」の「緊急速報」がグレーになっていると設定オフでアラームがなりません。
ボタンをタップしてオンにしましょう。
「緊急速報」が緑になれば設定オン。
これで緊急時にアラームが鳴ります!
最後に
今回の地震については、様々な情報が飛び交っていて東日本大震災の余震なのか、別の大きな地震の前触れなのか位置付けはまだ定かではありません。
しかし、いつまた大きな地震がきても冷静に動けるような対策や予測をしておくことが大切です✏️
まずは、いちばん手軽で身近にできる対策として、スマホの緊急地震速報アラームが必ず鳴るように設定し、万一の場合にすぐに動けるようにしておきましょう!